シルバーウィーク、はじまりましたね~(^.^)
期間中は全国的にも好天で、絶好のサイクリング日和になりそうな感じ♪
さてさて、IVEのゆるポタレポもいよいよ最終回。
今回初めての方は、以下でおさらい~(笑)
製品レポート~IVEでゆるポタ♪その①~準備編
製品レポート~IVEでゆるポタ♪その②~サイクルトレイン編
長崎ノ鼻へ行く途中、前方にいた黒い物体の正体。。。
実は…猪(イノシシ)!!だったのです~(>_<)
しかも思いっきり目があってしまった!
山里ポタの好きなボク、香川の山中で何度か猪に遭遇してますけど、警戒してかすべて先方から消えていなくなってくれたんですね。でも今回のは様子が違う。まず高松市内だし(笑)。そして姿を消すどころか、睨みをきかせて今にも突進せんばかりの迫力。さらに、なによりデカい(;_;)
こりゃなんだかヤベェぞ。そう悟ったボクは、写真を撮る余裕などもちろんなく、まわれ右してケイデンスMAXでペダルを回して退散しました~
漕いでるつもりでも砂利道でタイヤを取られて思うように進まんし、いやぁほんと今回は怖かった。。(>_<)
さて、なんとか無事に下界に降りてきて、お気に入りのスポットで小休止。
ここ、夕日を眺めながら彼女と…なんてシーンにピッタリかも(*^_^*)
よく考えたらなんだかんだで昼飯食べてないことに気づき、市内中心に入ってお目当てのうどん屋へ♪
高松市内アーケードにある「たも屋」さん☆
女道場の看板に偽りなく、女性の店員さんがうどんを豪快に打っておりました\(◎o◎)/!
他県の人が驚くのがコレ。超セルフのうどん屋ではこうやって自分でうどんをゆでます。このお店はやり方を書いてくれてるので親切ですけど、何も書いてないお店もあるのでご注意を。その時はまさしく面(麺)食らいますヨ。失礼しました~(^_^;)
何を隠そうたも屋さん。カレーうどんが人気ですけど、香川はさぬきうどんの聖地だけあって基本何を頼んでもハズレなし(笑)だから…
ちょっぴり暑かったこの日は、ぶっかけの冷や(ひや)に決定~♪
こしの効いたうどんが空っぽの胃に沁みるぜぇ(笑)
美味いうどんで胃も心も満たされた後は、東香川自転車道を目指します。
高松市内中心部は、一部自転車専用道が整備されてます。
ちなみに香川の自転車保有率は、埼玉・大阪・東京・京都・千葉・神奈川に次ぐ全国7位で、鉄道などの発達した大都市周辺を除く地方都市ではダントツなのだとか♪
香東川を渡ると自転車道の入口です。
川を左手に見ながら、上流に向かって快適な自転車道が続きます♪
途中こんな沈下橋も!ちなみに渡った側の道路沿いに、人気の卵焼き専門店があったりします(^.^) せっかくなので突撃したものの、なんとこの日はすでに閉店。。残念~(>_<)
ところでこの自転車道、温泉郷として有名な塩江町まで片道約60キロほどの距離があるので、フルで走れば結構楽しめちゃいます(^.^)この日は仏生山経由で帰路につくため、途中で自転車道を後にしました。
ほどなくして、仏生山公園に到着~(^.^)
池の向こうに見えるお寺は「法然寺」というお寺。仏生山って実にご利益のありそうな地名なんですけど、聞くところによると、この法然寺を建立中に仏舎利が出てきたことから山号を「仏生山」と名付けたのだとか。
趣のある街並みが好きでよくポタるんですけど、最近はオシャレなカフェやお店もなんだかじわじわ増えてきてる感。そして全国的にもにわかに注目を集め始めてるっていうんでビックリ~(◎o◎)前回紹介した高松琴平電気鉄道(ことでん)も走ってますんで、輪行して周辺をゆっくりポタるのもいいですね~
仏生山公園から自転車で10分ほどのところにある三郎池でパチリ。
弘法大師が築いたともいわれてる池らしいけど、それよりなによりこの大迫力の龍のオブジェに目を奪われますなぁ(笑)
この池には龍の親子のとある伝説が残されてるそうです。なるほど、納得!
結局80キロほどの距離をIVEで走破。途中それなりの坂道もあったけど、フロントシングルとはいえワイドレシオの9速カセット(11-30T)を装備してるので無事クリアできました☆
そしてなによりキビキビとした走りは、手前味噌ですがさすがタイレル!!(笑)
日常シーンで気楽に使える折り畳みでありながらも、TyrellのDNAであるスポーツバイクとしての基本性能、そして走りはしっかり継承している、そんな印象です(^_-)
Tyrell IVE(イヴ)
写真のカラー:チャコール/あやめパープル
定価(税抜き):148,000円
2015年10月初旬より発売予定♪
by KAMA